ネットワークビジネスの経費が辛いです。ABCで飲食代はどうするのがベストですか?
今回いただきました質問はこちらです。
ビジネストレーニングで、しっかり、経費は、割り勘としてるグループはいいのですが、してないところは、アップが多く出す、もしくは全部出すのが、普通になっているグループがあります。
例えば、ABCのときの喫茶店等のお茶代、飲食代は、どうするのがベストですか?
立場上、全員のを、僕が出すことも多く、1日の経費が1万を超えることもありました。ABCのときは、Cさんの分は、Bさんが出し、Aさんは、自分の分だけと言うのが、妥当なのかと思いますが、どう教えておられましたか?
また、まったくはじめて、アポを取って、友人に会うときは、ネットワークの話をした際は、こちらが出すのが、筋なのかと思うので、そうしていましたが、どうなんでしょうかね?
僕は、スピーカーとして、全国回ってましたが、経費は、一度も出してもらったことがありません。
アムウェイなどは、ピンレベルの高いスピーカーは、経費は、もちろん出て、スピーカー料までもらえるようなルール決めをしているようで、どう決めておくのが良いのでしょう?
うちの会社は、愛用者が多い組織形態なので、セミナー参加費すら、ほとんど無料でやっています。ビジネス志向の高い組織なら、有料でセミナーをやり、スピーカーの経費を出すのが、良いと思うのですがねえ。それでないと、良いスピーカーほど、貧乏になってしまいます(笑)」
この質問に対する私の答えは以下の通りです。
ABCの時の飲食代金は、全員で割り勘が良いと思います。
私はビジネスをスタートした時からずっとそうしていました。ですので、Cさんにもご自分の分は支払ってもらいます。
ABCなどのアポ取りの段階で、相手に「きて頂く」というお客様的な扱いは、その後の流れのことも考えてあまりお勧めできません。
相手にとって価値ある貴重な話をするというように、フィフティーなスタンスでアポ取りするのが良いかと思います。
スピーカーとしての交通費についてお答えします。
私が地方にスピーカーとして出向く時の交通費は、自分で支払っていました。しかし、これはケースバイケースかと思います。
例えば、現地のグループに呼ばれて行くのであれば、全額もしくは半額支払ってもらうという考えもあります。自分や自分のグループの企画であれば、やはり自分で支払うべきかもしれません。
私の場合は、充分に稼げるようになってから遠距離の会場に行くようにしましたので、
交通費で辛いと思ったことはありません。
今回の質問に対する私の答えは以上です。
あなたも、ネットワークビジネスに関しての質問がありましたら、何でもお気軽に質問してください。
回答は、こちらのブログでも答えていきます。質問は以下のページよりお願いします。匿名やニックネームでも質問することができます。